重要なお知らせ

河津町における野生イノシシの豚熱(CSF)感染確認について

河津町における野生イノシシの豚熱(CSF)感染確認について

豚熱(CSF:Classical Swine Fever)は、家畜伝染病予防法により特定家畜伝染病に指定される豚及びイノシシ特有のウイルス性疾病であり、人には感染しません。また、豚熱に感染した豚やイノシシの肉が市場に出回ることはなく、仮に豚熱に感染した豚やイノシシの肉を食べても人体に影響はありません。

 

町内で陽性が確認された事例

県内事例 検体採取日 遺伝子検査実施日 確認場所 死亡、捕獲の別
507例目 4月27日 5月1日 河津町湯ケ野 捕獲
509例目 4月30日 5月2日 河津町川津筏場 捕獲
515例目 5月23日 5月26日 河津町川津筏場 捕獲

引き続き、町内で感染が確認された場合には情報を追加します。

関連情報は静岡県公式ホームぺージをご覧ください。

県内における野生イノシシの豚熱要請確認事例について(静岡県公式ホームページ)

豚熱(CSF)関連情報(静岡県公式ホームページ)

 

この記事に関するお問い合わせ
産業振興課 農林水産係
〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1946
FAX 0552-34-1404
E-mail
 sangyou@town.kawazu.shizuoka.jp

河津町

〒413-0595 
静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1111(代)
FAX 0558-34-0099
E-mail
info@town.kawazu.shizuoka.jp