事業者のみなさま
河津町新型コロナウイルス感染症対策緊急支援金
新型コロナウイルス感染拡大による影響を受け、業績が悪化している町内小規模商工業者に対し、1事業者一律10万円(事業主当たり1回まで)を支援します。
対象者
支援金を受けることができる事業者は、次の①~⑤をすべて満たす事業者
①河津町内に事業所を有する小規模事業者であること
ただし、複数店舗を経営している事業者は、1事業者とみなす
②新型コロナウイルス感染症の影響で、令和2年3月~令和2年5月までの任意の「ひと月間」の売上が、前年同月と比べ15%以上かつ10万円以上減少しているもの
③令和2年3月末納期到来分までの町税等を完納している者
④当該支援金を受給するため、今後、河津町商工会の経営相談を受け、事業を継続していく者
⑤町内で1年以上事業を営んでおり、かつ今後1年以上事業を営なむ予定である者
※小規模事業者の定義
卸売業・小売業・サービス業 |
従業員5人以下 |
宿泊業・娯楽業のサービス業 |
従業員20人以下 |
製造業・建設業・その他 |
従業員20人以下 |
緊急支援金Q&A
申請手続き
申請期間 令和2年5月8日(金)から6月30日(火)
平日9時から16時まで
申請に必要な書類 申請書(様式第1号)、誓約書(様式第2号)
※申請の際には、前年の決算書類や法人事業概況説明書等月々の売上がわかるもの等を持参ください。
支払日 令和2年5月22日(金)までに申込 令和2年5月29日(金)
令和2年6月12日(金)までに申込 令和2年6月19日(金)
令和2年6月30日(火)までに申込 令和2年7月10日(金)
申請先
河津町商工会(〒413-0513 河津町浜159-1 電話34-0821)
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 産業振興課
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1946
FAX 0558-34-1404
E-mail
sangyou@town.kawazu.shizuoka.jp
