新着情報
令和7年度保育施設入所申し込み
令和6年11月1日(金)から、令和7年度保育所等入所申込みの受付を開始します。
令和7年4月からの保育所等入所を希望する人は、手続きをしてください。
申込書の配布
令和6年10月25日(金)から開始します。
説明会及び福祉介護課にて配布するほか、下記よりダウンロードすることができますので、ご利用ください。
詳細資料のダウンロードはこちらから
申込書の受付
期 間:令和6年11月1日(金)から令和6年11月22日(金)まで(土日祝日は除く)
場 所:福祉介護課
入所申込みに関する説明会
期 間:令和6年10月25日(金) ①10時~ ②14時~ 各30分程度
場 所:かわづっこひろば 多目的室
内 容:入所に必要な手続きや制度についての説明、入所申込書の配布
2回とも同じ内容ですので、どちらか都合の良い時間にご参加ください。
説明会に参加できなくても申込みはできます。
保育施設・事業所
類型 | 園名 | 時間 | 定員 | 対象児(R7.4.1時点) |
私立保育所 | わかば保育園 |
月~土 |
30名 | 生後10か月~5歳 |
家庭的保育 | ぐるんぱのおうち | 月~土 8:30~16:30 |
5名 | 生後6か月~2歳 |
ぽんぽんやまのおうち | 月~土 8:30~16:30 |
5名 | ||
ワタナベイビーズ | 月~土 7:30~16:30 |
5名 | ||
事業所内保育 | 伊豆今井浜病院 ひまわり保育所(地域枠) |
月~土 8:30~16:30 |
5名 | 1歳~2歳 |
入所基準について
入所を希望する児童の保護者が次のいずれかの事由に該当し、保育を必要とすると認められる場合に、保育所を利用することができます。
① (家庭外労働)家庭外で月52時間以上の仕事をしている。 ※1 妊娠・出産・・・入所期間は、出産日から起算して8週間を経過する日の翌日が属する月の末日までとなります。 |
利用調整(入所選考)について
申込状況や保護者の「保育の必要性の高さ」により、利用調整(入所選考)を行う場合がありますので、ご了承ください。
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 福祉介護課 福祉係
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-36-3232
FAX 0558-34-1811
E-mail
fukushi@town.kawazu.lg.jp