町民のみなさま
子育て支援センター 「かわづっこひろば」
「かわづっこひろば」は、子育て支援センターと児童館の機能を併せ持つ、河津町の子育て支援拠点施設です。お子さんの心豊かで健やかな成長と、保護者の方が安心して楽しく子育てできるよう応援する施設ですので、ご都合の良い時にお気軽にお越しください。
施設情報
かわづっこひろばの利用登録表は以下からダウンロードください。
- 利用者登録表(PDF)
一時預かり保育
“かわづっこひろば”では、未就学児の保護者が、用事や仕事等で一時的に家庭で子どもの世話ができない時や、毎日育児を頑張っている保護者のリフレッシュのために、就学前のお子さんをお預かりしています。利用には、「一時預かり事業 利用申込書」の提出(初回は、親子での面談有)が必要です。3日前までに提出してください。
対 象 者 | 河津町に住民票のある生後6ヶ月児以上の未就学児 (小学校入学前のお子さん) |
利用日時 | 月・水・木・金・土・日 10時~16時 ※祝日・年末年始・センターが必要と判断した日は休み |
料 金 | 1人1時間500円(保険料含む)、きょうだい同時利用時2人目以降半額 ※1人3時間以内、月6日以内 |
持 ち 物 | 着替え一式・おむつ・ビニール袋・タオル・飲み物(ミルク、水筒)・おやつ |
そ の 他 | ・利用申込時に、保護者とお子さんの身分証明書(運転免許証や保険証等)が必要になります。 ・利用は予約制となります。利用希望日の1ヶ月~3日前までにご予約をお願いします。予約状況によっては、やむを得ずお断りすることがあります。 ・お子さんが不安にならないよう、初回は1時間程度からのご利用をお勧めします。 |
- 一時預かり申請書(PDF)
子育て支援員とイベント・サークル活動
かわづっこひろばには、支援員(保育士または子育て支援員資格を持つ職員)が常駐しています。ご不明な点がありましたら、お気軽にお尋ねください。また、育児の不安や悩みもいつでもご相談ください。毎日、午前中に1回、皆さんと手遊びや絵本を楽しむ“わくわくタイム“を行っています。また、親子で楽しめるイベントも行っていく予定です。
毎週水曜日には、子育て支援団体「くれよんくらぶ」がサークル活動を行っています。ぜひ、ご参加ください。予定については、毎月「かわづっこひろばだより」や館内の掲示にてお知らせします。
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 福祉介護課
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-36-3232
FAX 0558-34-1811
E-mail
fukushi@town.kawazu.lg.jp