行政情報
健康マイレージ事業
河津町に住む皆さん、河津町で働く皆さんの、自主的、積極的な健康づくりへの取り組みを応援します。
健康に良いこと、地域に良いことをして、マイレージ(ポイント)をためながら、健康で生き生きとした生活を送りましょう。
対象者
町内在住または町内に勤務する満18歳以上の人(4月1日現在)
参加の方法
(1)健康マイレージチャレンジシートを入手しましょう
チャレンジシートは、役場・図書館に置いてあります。
(2)健康づくりの目標を立てましょう
チャレンジシート3ページ目を参考に、自分の目標を立てましょう。(健康に良いこと・地域に良いこと)
(3)ポイントを貯めましょう
- 目標を意識しながら健康づくりや地域参加を行い、ポイントカードに自己申告ポイントを貯めましょう。(自己申告ポイント1日1ポイントまで)
- スタンプポイントがもらえる健診や運動教室に参加して、スタンプポイントを貯めましょう。
(4)40ポイント貯まったら、ポイントカードを役場に提出しましょう
40ポイント貯まったポイントカードを役場に提出し、新しいポイントカードを貰いましょう。初回提出時には、県内の協力店でさまざまな特典やサービスが受けられる「
」をプレゼントします。協力店は「ふじのくに健康マイレージ」のサイトからご確認ください。
(5)3月に行う抽選に自動エントリーされます
提出されたポイントカードは、1枚1口の応募券として、「さくらちゃん商品券」が当たる抽選に自動エントリーされます。期間中ひとり何枚でも、抽選に応募できます。たくさん貯めて、当選確率を上げましょう。今年度は、5,000円分の「さくらちゃん商品券」が30人に当たります。お楽しみに。
いつまでも元気で生き生きと過ごしましょう。
- この記事に関するお問い合わせ
-
- 健康福祉課
- 〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1937
FAX 0558-34-1811
E-mail
hoken@town.kawazu.shizuoka.jp
