事業者のみなさま

河津桜剪定・樹木医診断費用の助成金のお知らせ

 
河津町では、河津桜の剪定・樹木医診断に係る費用の一部を助成します。

 

1.対象


個人が所有する土地又は管理する敷地内に植栽されている河津桜で、助成後3年間善良なる管理人として管理することができるもの

2.補助金額

助成の種類 助成額 助成額の上限 その他
剪定 剪定に係る費用の1/2以内 2万円(1本につき) 1,000円未満の端数については、切捨てとし、同一年度に同一の対象樹木1本につき1回の申請に限る
樹木医診断 樹木医診断に係る費用の1/2以内 4万円(1本につき)

 

3.申請方法

①助成金交付申請書の提出
剪定及び樹木医診断の前に助成金交付申請書(様式第1号)を町に提出してください。
添付書類
・現地案内図及び対象樹木の現況写真(撮影日が確認できるもの)
・対象樹木が共有の場合又は自らの所有に属さない場合は、所有権者全員の同意書(様式第2号)
・実施経費の内訳がわかる見積書等の写し

②剪定及び樹木医診断の実施
助成金交付決定後、剪定及び樹木医診断を実施してください。

③完了報告書の提出
剪定及び樹木医診断実施後、完了報告書(様式第7号)を町に提出してください。
添付書類
・交付決定を受けた助成金に係る内訳のわかる領収書の写し
・剪定については、対象樹木の状態(剪定後)を示す写真(撮影日が認識できるもの)、樹木医診断については、樹木医診断結果書等

④請求書の提出
助成金交付確定後、助成金請求書(様式第9号)を町に提出してください。



4.様式

 様式1号 交付申請書

 様式2号 同意書

 様式7号 完了報告書

 様式9号 請求書

※予算の都合上、申請をお待ちいただく場合がございます。

この記事に関するお問い合わせ
産業振興課
〒413-0595 静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1946
FAX 0558-34-1404
E-mail
 sangyou@town.kawazu.shizuoka.jp

河津町

〒413-0595 
静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1111(代)
FAX 0558-34-0099
E-mail
info@town.kawazu.lg.jp