新着情報

お知らせ

国税庁をかたるメール等にご注意ください

 国税庁をかたるメール等にご注意ください

 現在、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。
 国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません。
 また、国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメールも送信しておりません。
 不審なショートメッセージやメールを受信した場合や、国税庁ホームページをかたるサイトを発見した場合には、アクセスすると被害を受けるおそれがありますので、アクセスしないようご注意ください。
 詳しくは、下記の国税庁のお知らせをご確認ください。


【外部リンク】国税庁ホームページ 

 不審なショートメッセージやメールにご注意ください

 

広報かわづ9月号 掲載しました

広報かわづ9月号を掲載しました。

広報かわづはこちら

主な内容 :10/2(日) 河津町議会議員選挙、河津中学校職場体験、健康福祉情報 など

10月2日(日)予定 河津町議会議員選挙について

任期満了に伴う、河津町議会議員選挙の執行を令和4年10月2日(日)に予定しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。

10月2日(日)投票日 河津町議会議員選挙 (PDF)

 

「町道笹原大堰線」通行止め解除のお知らせ

町道笹原大堰線(トリムコース豊泉橋~二千翔区間)は、河川管理者(下田土木事務所)の指示により通行止めとなっておりましたが、護岸の応急仮工事が終了したため、9月1日より通行止めを解除します。

 

町長の部屋(8月31日)を更新しました

町長の部屋(8月31日)最新号を掲載しました。

「町道笹原大堰線」通行止めのお知らせ

 

町道笹原大堰線(トリムコース豊泉橋~二千翔区間約230m)につきまして、河津川護岸洗堀により河川管理者(下田土木事務所)から通行止めの指示がありましたので、当面の間通行止めとします。

広報かわづ8月号 掲載しました

広報かわづ8月号を掲載しました。

広報かわづはこちら

主な内容 :Photo Report 河津東小・白馬南小児童交流、まちの出来事、町政Pick&Up など

子育てサロン活動予定表

子育て子育てサロン活動予定表(8月)を掲載しました。
子育てサロンページにてご覧ください。

広報かわづ7月号 掲載しました

広報かわづ7月号を掲載しました。

広報かわづはこちら

主な内容 :Photo Report 町内3小学校運動会、保健News(後期高齢者医療保険、国民健康保険)、新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ など

【河津町障がい者スポーツ講演会】アテネパラリンピック金メダリスト高橋勇市氏『夢にむかって』

【河津町障がい者スポーツ講演会】アテネパラリンピック金メダリスト高橋勇市氏『夢にむかって』

2004アテネパラリンピックマラソン金メダリストの高橋勇市さんをお迎えし「河津町障がい者スポーツ講演会」を開催します。
全盲ランナーの高橋さんの生きざまや、パラリンピック、マラソン、トライアスロンの魅力についてお話しいただきます。
講演会を通じて障がい者及び障がい者スポーツの理解を深めましょう。皆さまのご参加をお待ちしています。

河津町障がい者スポーツ講演会『夢にむかって』
講 師:高橋 勇市 氏
    2004アテネパラリンピック マラソン(視覚障がい)金メダリスト
日 時:令和4年8月1日(月) 19時00分~20時30分(18時30分 開場)
場 所:河津町保健福祉センター ふれあいホール
定 員:60名
受講料:無料
予約・問い合わせ:福祉介護課 ℡0558-36-3232

・チラシ(PDF) 河津町障がい者スポーツ講演会『夢にむかって』

河津町

〒413-0595 
静岡県賀茂郡河津町田中212-2
TEL 0558-34-1111(代)
FAX 0558-34-0099
E-mail
info@town.kawazu.shizuoka.jp