新着情報
お知らせ
河津町生活応援 ガソリン券(100%プレミアム)完売しました
本日、販売を開始した「河津町生活応援ガソリン券 (100%プレミアム))は、おかげさまで完売しました。ありがとうございました。
・(チラシ)ガソリン券完売しました(PDF)
広報かわづ11月号 掲載しました
広報かわづ11月号を掲載しました。
主な内容 :Topics1 1月から住民票などのコンビニ交付が始まります
Topics2 河津町地域子育て支援センター11月6日オープン
生涯学習情報はつらつ など
広報かわづ10月号 掲載しました
11/6 地域子育て支援センター「かわづっこひろば」がOPENします
「かわづっこひろば」は、子育て支援センターと児童館の機能を併せ持つ、河津町の子育て支援拠点施設です。
お子さんの心豊かで健やかな成長と、保護者の方が安心して楽しく子育てできるよう応援する施設ですので、ご都合の良い時にお気軽にお越しください。
・子育て支援施設がOPENします!!(PDF)
【事前登録受付】
令和4年10月17日(月)~ 役場 福祉介護課または子育てサロンにて
【オープニング記念イベント】
と き 令和4年11月6日(日) 9時30分~
ところ 地域子育て支援センター正面玄関または多目的室にて
《利用時間》 午前9時30分~午後4時30分
《お 休 み》 火曜日・祝日・年末年始(12/28~1/3)
《利 用 料》 無料(一時預かり保育、ファミリーサポートセンターは除く)
【令和4年10月2日執行】河津町議会議員選挙結果について
令和4年10月2日に執行された河津町議会議員選挙の投票率は、65.41%でした。
ご協力ありがとうございました。
投票結果は以下のとおりです。
町長の部屋(9月26日)を更新しました
町長の部屋(9月26日)最新号を掲載しました。
国税庁をかたるメール等にご注意ください
国税庁をかたるメール等にご注意ください
現在、国税庁をかたるショートメッセージ及びメールから国税庁ホームページになりすました偽のホームページへ誘導する事例が見つかっています。
国税庁(国税局、税務署を含む)では、ショートメッセージによる案内を送信しておりません。
また、国税の納付を求める旨や、差押えの執行を予告する旨のショートメッセージやメールも送信しておりません。
不審なショートメッセージやメールを受信した場合や、国税庁ホームページをかたるサイトを発見した場合には、アクセスすると被害を受けるおそれがありますので、アクセスしないようご注意ください。
詳しくは、下記の国税庁のお知らせをご確認ください。
【外部リンク】国税庁ホームページ
不審なショートメッセージやメールにご注意ください
広報かわづ9月号 掲載しました
10月2日(日)予定 河津町議会議員選挙について
「町道笹原大堰線」通行止め解除のお知らせ
町道笹原大堰線(トリムコース豊泉橋~二千翔区間)は、河川管理者(下田土木事務所)の指示により通行止めとなっておりましたが、護岸の応急仮工事が終了したため、9月1日より通行止めを解除します。